
シンプルでホットなチョコレート

amajyake @cook_40087512
別にホットじゃなくても飲める。
ココアというよりは飲むトリュフ。
そしてレセピというよりは覚え書き。
このレシピの生い立ち
「ピエール○コリイニ」なるチョコ屋には
「シンプルホットチョコレート」なるメニューがございます。その「濃さ」たるや、ココアではなくまさにチョコレート。家で似た様なのを何とか飲めないかと思い、売り子が作ってるのを見ながら思いついた一品。
シンプルでホットなチョコレート
別にホットじゃなくても飲める。
ココアというよりは飲むトリュフ。
そしてレセピというよりは覚え書き。
このレシピの生い立ち
「ピエール○コリイニ」なるチョコ屋には
「シンプルホットチョコレート」なるメニューがございます。その「濃さ」たるや、ココアではなくまさにチョコレート。家で似た様なのを何とか飲めないかと思い、売り子が作ってるのを見ながら思いついた一品。
作り方
- 1
まずココアと砂糖をコップに入れて、お湯で練る。
- 2
人肌程度に温めた牛乳にココアを溶かす。
このときの牛乳はココアがぎりぎりで解ける量にする。(あまり牛乳は多くしない) - 3
生クリームを入れる。
(マグカップがいっぱいになるまで)
生クリームは温めておいた方がいいかな、と思う。 - 4
よく混ぜる。
コツ・ポイント
・ココア粉は砂糖やミルクの入ってない純ココアで…量は多めの方が濃厚
・胸焼けするのが嫌な人は上で作った物を牛乳で割って濃度を薄めて調整しながら飲むべし。(酸味を感じるときも同様。)
・要は牛乳の代わりに生クリームメインでココアを作る感じ。
似たレシピ
-
-
-
-
"ふわっ"とシンプルに美味しいココア♡ "ふわっ"とシンプルに美味しいココア♡
"シンプル"に甘〜くて美味しいホットココアです♡牛乳とココアの粉があれば出来るので簡単にカフェの様なココアを楽しめます♡ ももむすび -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463697