レンジで簡単☆もやしナムル

koRo助
koRo助 @cook_40242397

安いモヤシでお腹いっぱい!
沢山食べてもカロリー低めでダイエッターにも◎人数分作りやすいように、1人分表記です!
このレシピの生い立ち
父が沢山食べる!食費がかさむ☆
野菜が高い!だけど、モヤシは安い☆
台所は寒い!だから、早く作りたい☆
沢山食べてもカロリー低めの野菜料理が食べたくて、料理本を見てアレンジしてみました!

レンジで簡単☆もやしナムル

安いモヤシでお腹いっぱい!
沢山食べてもカロリー低めでダイエッターにも◎人数分作りやすいように、1人分表記です!
このレシピの生い立ち
父が沢山食べる!食費がかさむ☆
野菜が高い!だけど、モヤシは安い☆
台所は寒い!だから、早く作りたい☆
沢山食べてもカロリー低めの野菜料理が食べたくて、料理本を見てアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. モヤシ 50㌘
  2. しろ菜 1株
  3. 人参 1/4本
  4. 【A】
  5. おろしニンニク 少々
  6. 鶏ガラスープの素 小匙1/4
  7. ・塩 小匙1/4
  8. ・ブラックペッパー 少々
  9. ゴマ 小匙1/2
  10. ・いり白ごま 少々

作り方

  1. 1

    もやしはひげ根を取る。
    しろ菜は3cmの長さに切り、人参は細切りにする。

  2. 2

    耐熱ボウルに野菜をすべて入れ、ラップをかける。500Wの電子レンジで3分加熱する。

  3. 3

    ※レンジにはクセがあるので、見ながら加熱してください!
    野菜が少々しんなりしたらOK!

  4. 4

    野菜から水分が出るのでお箸で野菜を押さえ水けをよくきり、Aの調味料を加えてあえる。

  5. 5

    お皿に盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

※レンジにはクセがあるので、見ながら加熱してください!
野菜が少々しんなりしたらOK!

※しろ菜でなくても椎茸・ほうれん草・小松菜などの野菜でも美味しいです!

※ブラックペッパーを効かせる事で付け合わせだけでなく、おかずとしていけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koRo助
koRo助 @cook_40242397
に公開

似たレシピ