なばなのおひたし?

ゆうぼす
ゆうぼす @cook_40165227

おひたしじゃないけど、おひたしだと思えばそれっぽい。
このレシピの生い立ち
なばなが安く売ってたので。

なばなのおひたし?

おひたしじゃないけど、おひたしだと思えばそれっぽい。
このレシピの生い立ち
なばなが安く売ってたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめジップロックコンテナ1個分
  1. なばな 買ってきた半分
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. めんつゆ(5倍濃縮) 大さじ1
  4. 白だし 大さじ半分
  5. 鰹節 1パック

作り方

  1. 1

    なばなを茹でる。買ってきた全部を茹でる。茎の方から立てて入れて20秒ぐらいしてから葉っぱをしずめる。

  2. 2

    茹で上がったら絞ってバラバラにほぐして串揚げ用に買ったパットに広げてみる。

  3. 3

    半分の量を3センチくらいに切ってジップロックコンテナの中で調味料と混ぜて、鰹節も和える。

  4. 4

    出来上がり。

  5. 5

    半分はこう。

コツ・ポイント

鰹節をこぼさないように、そっと混ぜると散らかりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうぼす
ゆうぼす @cook_40165227
に公開

似たレシピ