半球惑星チョコ(ショコラ)

フーシェやレクラの様な人気の惑星チョコを手作りで♪フーシェのオリンポス同様、形は半球!ホワイトチョコの中にはキャラメル♪
このレシピの生い立ち
以前惑星チョコを作ったので、今回は半球Ver.を作ってみたくてカラフルにしてみました♪
半球惑星チョコ(ショコラ)
フーシェやレクラの様な人気の惑星チョコを手作りで♪フーシェのオリンポス同様、形は半球!ホワイトチョコの中にはキャラメル♪
このレシピの生い立ち
以前惑星チョコを作ったので、今回は半球Ver.を作ってみたくてカラフルにしてみました♪
作り方
- 1
【YouTube レシピ動画公開中】見てね♪
https://youtu.be/Qu-hfvVDJ90 - 2
丸形の口金で絞り袋を作る。
- 3
生クリーム100mlを500Wの電子レンジで20秒温める。
- 4
砂糖60gを中火で温め溶かす。
- 5
色付いたら弱火にする。
- 6
生クリーム100mlを少しずつ加え混ぜ、弱火のまま5分程煮詰める。
- 7
粗熱を取る。
- 8
チョコペン(紫)1本を湯煎で溶かす。
- 9
型に少し入れスプーンで塗り広げる。
- 10
冷蔵庫で10分冷やす。
- 11
ホワイトチョコ50gをボールに割り入れ、湯煎して溶かす。
- 12
型の内側にホワイトチョコを厚めに塗る。(余ったホワイトチョコは後に使用。)
- 13
冷蔵庫で10分冷やす。
- 14
キャラメルを絞り袋に入れ、型に絞り入れる。
- 15
先程のホワイトチョコを湯煎して溶かし、キャラメルの上に入れ蓋をする。
- 16
冷蔵庫で15分以上冷やす。
- 17
型から外せば半球惑星チョコ(紫)の完成。(同様にして緑・赤の半球惑星チョコも作る。)
- 18
【YouTubeやっています】見てね♫
https://www.youtube.com/c/Pandawantan
コツ・ポイント
① 生クリームは人肌程度に温めておく!
② キャラメルを作る際、焦がし過ぎに注意!火傷にも注意!
③ チョコペンは型に入れたら、素早く塗る!(固まる!)
④ 型はシリコン製!外し易い!
似たレシピ
-
-
-
【バレンタイン】コーヒー*トリュフチョコ 【バレンタイン】コーヒー*トリュフチョコ
コーヒ—ガナッシュをホワイトチョコレートに閉じ込めたトリュフです*^^*男性や本命のチョコレートにいかがですか? kanan店長 -
-
-
-
絶品!ショコララズベリーテリーヌチョコ 絶品!ショコララズベリーテリーヌチョコ
チョコとラズベリーの組み合わせで簡単美味しい!パリっとしたチョコの中から甘酸っぱいチョコテリーヌがとろけます♡ あきtoぴち -
-
-
チョコ沢山!バレンタインデーのマカロン チョコ沢山!バレンタインデーのマカロン
ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、ルビーチョコレートとさまざまな味が一度に楽しめるマカロンとなっています! マカロン研究中…。
その他のレシピ