ふわふわ!鰆の梅味噌焼き☆お弁当にも◎

ジュラーレ0207 @cook_40088330
2015.5.21【さわら】カテゴリー承認感謝!冷めてもおいしいから、お弁当にピッタリ!
このレシピの生い立ち
塩焼きにすると、振った塩で身が締まってしまうのか?かたくなってしまいます。鰆が大好きなので、いろいろ試して…梅味噌にたどり着きました(*^ー^)ノ♪
ふわふわ!鰆の梅味噌焼き☆お弁当にも◎
2015.5.21【さわら】カテゴリー承認感謝!冷めてもおいしいから、お弁当にピッタリ!
このレシピの生い立ち
塩焼きにすると、振った塩で身が締まってしまうのか?かたくなってしまいます。鰆が大好きなので、いろいろ試して…梅味噌にたどり着きました(*^ー^)ノ♪
作り方
- 1
鰆をビニールに入れて、分量外のお酒に3~5分まんべんなく漬ける
- 2
梅干しの種を取り、叩いて味噌、酒、みりんと合わせる
- 3
アルミホイルに皮を下にした鰆を乗せ、梅味噌をまんべんなく塗る
- 4
魚グリルで中火10分。焦げやすいので、時々様子を見てください。
- 5
できあがり☆
コツ・ポイント
梅味噌はこげ易いので、アルミホイルを敷き、皮を下にして、身に梅味噌を塗ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
瀬戸内の味★サワラの味噌マヨ焼き弁当 瀬戸内の味★サワラの味噌マヨ焼き弁当
瀬戸内地方でお刺身といえば鰆!郷土料理祭り寿しに使われるのも鰆の酢漬けです。そのなじみ深い鰆を使ったお弁当おかずです。 チェリーまま49
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19468388