
豚と白菜のミルフィーユ煮

あぢゅま @cook_40102933
旦那もダイスキな1品(^_^)簡単で美味しい♪
このレシピの生い立ち
母が白菜がたくさんあるからと作った。そこからはまりまくり(^^)
作り方
- 1
白菜は葉と芯をわけて切り、葉はざく切り、茎はそぎ切りにする。豚肉は5㎝程の長さにしておく。
- 2
タジン鍋、もしくはフライパンを用意。下から白菜の芯を一面に敷き、次に豚肉、芯が無くなれば葉を使う。これを繰り返す。
- 3
ミルフィーユ状になったら白だしを入れ、水も入れる。焦げそうと気になれば水を多めに入れてもオッケイ!
- 4
白だしがなければ、本だしでも十分美味しい。
蓋をして、火にかけ強火で沸騰するまで炊き、沸騰したら中火にする。 - 5
火が通りクタクタになれば完成!
そのままでも美味しいし、ポン酢をつけて食べると更に美味しい!
コツ・ポイント
白菜をクタクタに煮ること!美味しくなる(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19468415