さつま芋のレモン煮

jirikikko @cook_40045478
さつま芋の甘さとレモンの酸味が絶妙に合わさって、美味しさ倍増です。
このレシピの生い立ち
スーパーの店頭に美味しいさつま芋が並ぶ冬には、さつま芋の煮物を作って常備菜(常備スイーツ?!)としています。
さつま芋のレモン煮
さつま芋の甘さとレモンの酸味が絶妙に合わさって、美味しさ倍増です。
このレシピの生い立ち
スーパーの店頭に美味しいさつま芋が並ぶ冬には、さつま芋の煮物を作って常備菜(常備スイーツ?!)としています。
作り方
- 1
さつま芋は洗って皮をむいて、3センチ厚さの輪切りにして、ピーラーで面取りをする。時々水を替えながら10分程度水につける。
- 2
鍋にだし汁とレモン汁を入れて煮立てて、さらにみりん、砂糖、塩を加えて煮立てる。
- 3
煮汁のなかに、水気を切ったさつま芋を重ならないように並べて入れる。
- 4
落としぶたをして弱火で30分煮る。落としぶたをとって、そのまま冷まして出来上がり。
コツ・ポイント
・面取りしておくと煮くずれにくいです。
・底面積の大きい鍋にで煮るのがポイントです。
・私はアサヒのオールパンで作りました。
・ガラスの蓋なので、煮加減がよくわかります。
・さつま芋を並べて、ちょうど入るくらいの大きさがベストです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19468518