食べむら解消!離乳食ホワイトスパゲティ風

エミハイ @cook_40242709
簡単、時短で美味しいです♡
ランチメニュー、毎日困りませんか?
BFを活用したレシピです^ - ^
このレシピの生い立ち
1歳2ヶ月の娘のランチメニュー。
最近食べむら、食べ遊びがあり、離乳食メニューもマンネリ気味。そんな時に作った一品です。
パクパク食べてくれました^ - ^
食べむら解消!離乳食ホワイトスパゲティ風
簡単、時短で美味しいです♡
ランチメニュー、毎日困りませんか?
BFを活用したレシピです^ - ^
このレシピの生い立ち
1歳2ヶ月の娘のランチメニュー。
最近食べむら、食べ遊びがあり、離乳食メニューもマンネリ気味。そんな時に作った一品です。
パクパク食べてくれました^ - ^
作り方
- 1
ブロッコリーとほうれん草を一緒に2分30秒程茹でる
茹で終わったらブロッコリー、ほうれん草は食べやすい大きさにカットする - 2
ブロッコリーとほうれん草を茹でた茹で汁に人参(大きめの千切り)と素麺を一緒に茹でる(4分30秒)
- 3
トマトは皮、種を除き細かく切る
- 4
カットしたものとツナを容器にいれ、牛乳大さじ3弱を入れ軽く混ぜる
- 5
茹で終わった素麺と人参をザルにあげ、軽くお水ですすいだあと、4へ入れ軽く混ぜて、ラップをし、500Wで1分チンする
- 6
チンしたら、BFを混ぜ味付けをする!
※BF入れなくても美味しいですが、パンチを出すためにオススメです。
コツ・ポイント
牛乳の量は調整して下さい(^^)
素麺ではなく、パスタ、うどんに代用可能!
ご飯にかけても美味しいです♡
もし余ってしまったら、耐熱容器にいれチーズをかけ焼くとグラタンやリゾット風になります。BFはトマトソースを使っても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
蟹トマトクリーム生パスタ 351kcal 蟹トマトクリーム生パスタ 351kcal
生パスタもちもち 簡単時短で美味しい。安いパスタソースでもフィットチーネならより美味しく仕上がります。 よつばのキッチン -
ツナとほうれん草のトマトパスタ ツナとほうれん草のトマトパスタ
職員の月替わりランチで好評だったメニューです。月替わりではスナップエンドウでしたが、今回はほうれん草にかえたレシピにしました。にんにくをたっぷり入れているので食欲をそそります。簡単で美味しいのでぜひお好みの野菜でアレンジしてみてくださいね。#病院 #管理栄養士 #簡単 #スパゲッティ 総合川崎臨港病院 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19470476