☆フライパンでもちもちお焼き☆

もっくもっく23 @cook_40070485
手軽にパクっと食べれるもちもちお焼き(^-^)
おやつ、小腹がすいたときにオススメの一品です。
このレシピの生い立ち
野菜を食べて欲しくて手軽に食べれるものはっと思って作りました。
小さいお子様にはしょうがは無くてもいいです。作ってから冷凍しておくといつでも食べれるので便利です。
☆フライパンでもちもちお焼き☆
手軽にパクっと食べれるもちもちお焼き(^-^)
おやつ、小腹がすいたときにオススメの一品です。
このレシピの生い立ち
野菜を食べて欲しくて手軽に食べれるものはっと思って作りました。
小さいお子様にはしょうがは無くてもいいです。作ってから冷凍しておくといつでも食べれるので便利です。
コツ・ポイント
まず、片栗粉と水を合わせておく。
皮を作るときにしっかりこねるともちもちしやすくなります。
皮は中心厚めで、外薄めが包みやすいです。
今回は大豆のひき肉風を入れましたが、ひき肉や海老など入れてもコクが増して美味しくできますよ(^o^)v
似たレシピ
-
-
モチモチ地粉おやきのフライパン蒸し焼き モチモチ地粉おやきのフライパン蒸し焼き
味わい深い南部地粉を使った、もっちり生地のおやき。フライパンで蒸し焼きにするので、簡単です。おやつや夜食にもピッタリ。 まみひめ♪ -
信州名物 もちもちおやき カボチャあん★ 信州名物 もちもちおやき カボチャあん★
今回は2種類のカボチャあんが入った蒸しおやきです。もちもちとした食感がたまらないです。中のあんは野沢菜などに変更可です。 chikappe -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19471900