モッチモチおやき

imuimuimu
imuimuimu @cook_40067650

冷蔵庫の残り食材で作ったおやきです。
モッチモチでおいしいですよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
買い物に出るのが面倒だったので冷蔵庫に残ってた食材で何か作れないかと思い、作ってみました(*^_^*)

モッチモチおやき

冷蔵庫の残り食材で作ったおやきです。
モッチモチでおいしいですよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
買い物に出るのが面倒だったので冷蔵庫に残ってた食材で何か作れないかと思い、作ってみました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個(4~6人分)
  1. 【生地】
  2. 薄力粉 150g
  3. 強力粉 50g
  4. 小さじ2分の1
  5. 120cc
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 【具】
  8. ほうれん草 2分の1株
  9. もやし 4分の1袋
  10. 人参 5分の1本
  11. しいたけ 1個
  12. シーチキン 2缶
  13. にんにく 少々
  14. ★塩コショウ 少々
  15. ★醤油 大さじ2
  16. ★みりん 大さじ2
  17. 200cc

作り方

  1. 1

    薄力粉、強力粉、塩を混ぜ合わせます。

  2. 2

    ①にサラダ油、水を入れ粉っぽさがなくなるまでこねます。

  3. 3

    ラップをして、寝かせておく間に具を作ります。

  4. 4

    材料を細かく切ります。

  5. 5

    フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)をひき、ニンニクを入れ④を炒め★の調味料を入れて更に炒めます。

  6. 6

    寝かせておいた生地を12等分して、麺棒で丸く伸ばします。
    (注)強力粉もしくは薄力粉で打ち粉をして下さい。

  7. 7

    具をのせて包みます。
    しっかりとつまんで閉じないと焼いてる途中に具が出ます。

  8. 8

    とじた部分を下にしておきます。

  9. 9

    フライパンにさらだ油を引き、両面焼き色がつくまで焼きます。

  10. 10

    ⑨のフライパンに100cc水を入れ、蓋をして水分がなくなるまで蒸し焼きにします。

  11. 11

    (注)フライパンで一度に6個までしか焼けないので⑨と⑩の工程をもう一度します。

コツ・ポイント

具は、記載しているものにこだわらず、何でもOKだと思います。
冷蔵庫の残り野菜や、前の日のおかずの残り物を具にしてみてもおいしいかも(*´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
imuimuimu
imuimuimu @cook_40067650
に公開
(*^ー^*)♪ あまり料理は上手ではないけど、なるべく楽しく作るようにしています。
もっと読む

似たレシピ