具沢山♪【カレー豚汁】トン汁

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

醤油とみりんを加えて旨味を出し、豚肉はサッと加えて柔らかく仕上げます。
このレシピの生い立ち
皆、豚汁もカレーも大好きなので、合わせました。
コレだけでもお腹いっぱいになる程に、具沢山にたっぷりと作ります。(レシピ量はかなり多いです。必要に応じて量を調整して下さい。)

具沢山♪【カレー豚汁】トン汁

醤油とみりんを加えて旨味を出し、豚肉はサッと加えて柔らかく仕上げます。
このレシピの生い立ち
皆、豚汁もカレーも大好きなので、合わせました。
コレだけでもお腹いっぱいになる程に、具沢山にたっぷりと作ります。(レシピ量はかなり多いです。必要に応じて量を調整して下さい。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり5〜6人分
  1. 豚ばら薄切り肉 300g
  2. 大根 400g
  3. 里芋 5個(300g)
  4. 人参 80g
  5. 油揚げ 2枚
  6. 長ネギ 太1本
  7. 豆腐 1丁(350g)
  8. ●醤油・みりん・酒 各大匙1
  9. こめ油(又はサラダ油) 大匙1
  10. 1500ml
  11. ◯みりん 大匙1.5
  12. ◯カレー粉・醤油 各大匙1
  13. だし顆粒 大匙1.5
  14. 味噌 適量
  15. 牛乳 大匙1
  16. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は食べ易い大きさに切り、●と共にボウルに入れて、全体に揉み込む。

  2. 2

    大根は皮を厚めに剥いて3㎜の銀杏切りにする。里芋は皮を厚めに剥いて2㎝角に切る。人参は皮を剥いて2㎜の銀杏切りにする。

  3. 3

    長ネギは斜め薄切りに。油揚げは縦半分に切ってから2㎝程に切る。豆腐は水を切っておく。

  4. 4

    鍋に油を強めの中火で熱し、1を炒める。ほぼ火が通ったら、一旦取り出す。そのままの鍋に2を加えて全体に油が馴染むまで炒める

  5. 5

    ◯を加えて加熱し、煮立ったら蓋をして火を弱め、大根・里芋に火が通るまで煮る。

  6. 6

    3(豆腐は手で崩す)を加えて更に2〜3分煮る。

  7. 7

    4の豚肉を戻し入れ、だし顆粒を加えて味噌で味を調える。牛乳を加えて火を止める。

  8. 8

    器に盛り、七味唐辛子を振る。

コツ・ポイント

直ぐに食べられますが、暫く置くと、味が馴染んでグッと美味しくなります。

温め直す場合は煮立てない様にして下さい。

今回は味噌を130g加えていますが、味噌によって変わってくるので、味を見ながら調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ