ブナピーとツナの炒め煮

トッチのママ
トッチのママ @cook_40136808

お弁当にあと一品できないかと思い、冷蔵庫にあったブナピーで作ってみました!
簡単で、すぐに出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
毎日メニューに悩むお弁当の、あと一品に。

ブナピーとツナの炒め煮

お弁当にあと一品できないかと思い、冷蔵庫にあったブナピーで作ってみました!
簡単で、すぐに出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
毎日メニューに悩むお弁当の、あと一品に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブナピー 1/2袋
  2. ツナ缶 一缶
  3. 人参 細めのを5cm位
  4. 麺つゆ 大さじ1
  5. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    ツナ缶、ほぐしたブナピー、千切りにした人参をフライパンに入れます。
    油はツナ缶の油のみ。

  2. 2

    今回はオリーブ油ツナ缶です。

  3. 3

    人参が煮えるまで、中火の弱火で炒めます。

  4. 4

    人参が煮えてきたら、麺つゆと七味唐辛子で味をつけます。

コツ・ポイント

中火の弱火で炒めた方が、焦げずに人参に火が入ります。色目が寂しいので、緑色のものを上に散らすと綺麗だったかな?七味唐辛子は、味のアクセントに入れました。
いつもは、ノンオイルのツナ缶を使うことが多いので、炒めると言うよりは炒り煮に近いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トッチのママ
トッチのママ @cook_40136808
に公開
3世代同居の主婦です。男の子3人は、すでに社会人となり、冷蔵庫に牛乳が満タンの時代は終わりましたが、今は楽しみながら主人と長男のお弁当作りに励んでいます。仕事の帰りには、ほとんど毎日COOKPADを開きます。お弁当は4品か5品、夕飯は一汁三菜を心掛けています。手抜きも得意です(^_^;)
もっと読む

似たレシピ