きざみ昆布とツナの炒め煮

jkyo @cook_40061301
きざみ昆布をツナと炒めてボリュームたっぷり。基本的な調味料で簡単に出来ます♪
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
きざみ昆布が大好きなので♪
ツナを入れて子供も食べやすく。
きざみ昆布とツナの炒め煮
きざみ昆布をツナと炒めてボリュームたっぷり。基本的な調味料で簡単に出来ます♪
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
きざみ昆布が大好きなので♪
ツナを入れて子供も食べやすく。
作り方
- 1
きざみ昆布は水で戻す。いんげんはヘタと筋を取り3~4つに斜め切り。人参は皮をむき細切り。
- 2
フライパンを中火で熱し、ツナを油ごと入れる。いんげんと人参も入れて炒める。
- 3
人参がしんなりしてきたら、きざみ昆布を入れ炒め合わせる。
- 4
醤油、みりん、日本酒、砂糖を入れ水分が無くなるまで炒め煮したら完成。
コツ・ポイント
ツナは油漬けを使用します。
油が気になるなら半分油を切って使いましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18459364