晩柑ゼリー

sonomihan
sonomihan @cook_40147831

晩柑を絞って作ってます!
このレシピの生い立ち
晩柑がたくさん貰ったんで食べきれず、姉がゼリーを作ってくれました。

晩柑ゼリー

晩柑を絞って作ってます!
このレシピの生い立ち
晩柑がたくさん貰ったんで食べきれず、姉がゼリーを作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

晩柑6個程度
  1. 晩柑 560cc
  2. みかんジュース100% 170cc
  3. ゼラチン 30g
  4. 砂糖 200g
  5. 630cc

作り方

  1. 1

    晩柑の実を絞る

  2. 2

    鍋に絞った晩柑、絞った残りの実、オレンジジュース、水を入れて、沸騰しない程度に温める。

  3. 3

    混ぜて温めたジュースをスプーンで少量取り、ゼラチンを溶かす。

  4. 4

    溶かしたゼラチンと砂糖を鍋に入れて混ぜる。

  5. 5

    半分に切った晩柑の皮の内側をキレイにスプーンで取り、流し込む。
    粗熱をとって冷蔵庫で冷やすと出来上がり。

コツ・ポイント

ゼラチンとの関係から晩柑絞り汁とみかんジュースと水の量は変わっても良いが、合計の水分量1360ccにすること。
ゼラチンを使わず、アガーを使う時は、アガー(60g)は溶かさず、そのまま砂糖とアガーを鍋に入れると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sonomihan
sonomihan @cook_40147831
に公開
熊本在住。母や先輩方の美味しかったものを記録的に残しています。熊本なんで、甘い醤油を使い、味付けもほとんど甘めです。
もっと読む

似たレシピ