すき焼きリメイクでお好み焼き

donきちくん
donきちくん @cook_40243246

すき焼きのリメイクです。
このレシピの生い立ち
友達が白菜のお好み焼きが美味しいと言っていたので、白菜のお好み焼きを作ろうと思っていたところ、前日のすき焼きの余りが沢山あったのですき焼きを使って作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1枚分
  1. すき焼きの余り(主に白菜) お茶碗1杯位
  2. 白菜 2〜3枚
  3. 小麦粉 40g〜50g
  4. 1個
  5. 一味唐辛子 お好みにより
  6. 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    白菜は余ってしまう芯とかで十分です。
    無ければ2、3枚をお好み焼きを作る時同様に刻んで下さい。

  2. 2

    ボールに小麦粉とすき焼きを入れ混ぜます。つゆは生地のダシになるのでそのまま使用します。

  3. 3

    刻んだ白菜と卵を入れよく混ぜます。
    一味唐辛子を入れると出来上がりがチヂミ風な味になります。

  4. 4

    フライパンに油とごま油適量をひき焼きます。
    チヂミ風の場合はごま油のみで焼きます。

コツ・ポイント

実際は余ったすき焼きの量で適当に作ってるので、コツもポイントも全くありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

donきちくん
donきちくん @cook_40243246
に公開

似たレシピ