あじさい羹【保育園給食】

杉並区の給食
杉並区の給食 @suginami_cookpad

ぶどうとりんごの寒天をあじさいに見立てた、目にも涼しげなおやつです。
このレシピの生い立ち
梅雨に入ると美しく咲くあじさいをイメージして作る季節のおやつです。

あじさい羹【保育園給食】

ぶどうとりんごの寒天をあじさいに見立てた、目にも涼しげなおやつです。
このレシピの生い立ち
梅雨に入ると美しく咲くあじさいをイメージして作る季節のおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 1/2カップ(100g)
  2. 粉寒天 2g
  3. ☆さとう 大さじ3強(30g)
  4. ☆100%ぶどうジュース 1と1/4カップ(250g)
  5. 1/2カップ(100g)
  6. 粉寒天 2g
  7. ○さとう 大さじ3強(30g)
  8. ○100%りんごジュース 1と1/4カップ(250g)

作り方

  1. 1

    鍋に☆水を入れ、☆粉寒天を加えてよく混ぜる。

  2. 2

    混ぜながら火にかけ、粉寒天液が透明になったら、沸騰させ2~3分加熱する。

  3. 3

    弱火にして、☆さとうを加えて溶かす。

  4. 4

    火をつけたまま、☆ぶどうジュースを加えて混ぜる。

  5. 5

    ①~④を、りんごジュースでも作る。

  6. 6

    ④、⑤を各々バットに流し、粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて冷やし固める。

  7. 7

    角切りにして、ぶどうとりんごを一緒に盛り付ける。

コツ・ポイント

【離乳食にするには】3回食・3回食完了の頃…食べやすい大きさに切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉並区の給食
杉並区の給食 @suginami_cookpad
に公開
杉並区のおいしい給食を是非ご家庭で調理してみてください。☆学校給食☆http://www.city.suginami.tokyo.jp/kyouiku/gakko/1007751.html担当:学務課保健給食係☆区立保育園給食☆https://www.city.suginami.tokyo.jp/poyonavi/kyuushoku/index.html 担当:保育課
もっと読む

似たレシピ