昆布とタケノコの五目炊き込みご飯!

sa10ri工房 @cook_40198798
出汁だけじゃもったいない!昆布を刻んで炊き込みご飯に!タケノコなど具も小さめに刻んで混ぜご飯風。栄養もタップリです!
このレシピの生い立ち
昆布でだしを取った後、捨ててしまうことが多いので、活用したくてそのまま具として使いました。
昆布とタケノコの五目炊き込みご飯!
出汁だけじゃもったいない!昆布を刻んで炊き込みご飯に!タケノコなど具も小さめに刻んで混ぜご飯風。栄養もタップリです!
このレシピの生い立ち
昆布でだしを取った後、捨ててしまうことが多いので、活用したくてそのまま具として使いました。
作り方
- 1
昆布は300ccの水に浸けて柔らかくし、粗めのみじん切りにします。
人参・タケノコ・油揚げも粗みじん切りにします。 - 2
鍋に昆布・タケノコ・人参・油揚げと昆布を戻した水200cc、☆を加えて火にかけ、水気がなくなるまで煮ます。
- 3
米を溶いて炊飯ジャーに入れます。
残りの昆布水を入れ、2号の線まで水を足します。
上に②の具を平らにならします。 - 4
炊飯モードで炊き込み開始!
炊き上がったらよく混ぜ、10分蒸らして完成です。
コツ・ポイント
昆布は水で戻してください!すぐに戻ります。お湯で戻すと粘りが出てしまうので。
☆主に使用している調味料☆
白だし→ヤマキ
みりん→盛田
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480372