和風シンガポールチキンライス

ゆうあさママ☆ @cook_40175071
お醤油で和風に仕上げました。子供達もパクパク食べてくれます。子供達のタレはニンニク、生姜、ネギ抜きです。
このレシピの生い立ち
シンガポールで食べたチキンライスが食べたいけれど、子供達も食べれるようにと和風にアレンジしました。
和風シンガポールチキンライス
お醤油で和風に仕上げました。子供達もパクパク食べてくれます。子供達のタレはニンニク、生姜、ネギ抜きです。
このレシピの生い立ち
シンガポールで食べたチキンライスが食べたいけれど、子供達も食べれるようにと和風にアレンジしました。
作り方
- 1
もも肉の皮を全体にフォークで刺す。料理酒を大さじ1程度ふりかけます。
- 2
炊飯器に米、調味料A、もも肉(皮を下)、ネギの青い部分、乾燥玉ねぎ、ニンニク、生姜を入れます。
- 3
水分量は線の丁度のところにして普通に炊きます。
- 4
炊き終わったらもも肉を取り出して粗熱を取ってから1センチ幅に切ります。温かいうちに切ると柔らかすぎてきりにくいです。
- 5
家にあるサラダを添えて、タレをかけていただきます!
コツ・ポイント
乾燥玉ねぎを使っていますが、無しでも十分美味しく出来上がります。玉ねぎを入れる時は水分を少なめにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
胸肉でも◯炊飯器で簡単 カオマンガイ 胸肉でも◯炊飯器で簡単 カオマンガイ
時短タイパ優先でさっさと作りましょう!炊飯器に材料入れて炊飯ボタンオンで後は放ったらかし、タレも材料入れてレンジで30秒!稼働時間10分もあればできます!水と米の量さえしっかり間違えなければざっくりずぼらでもできます!最悪タレ無くても適当でも美味!(ご飯もチキン味で充分美味)胸肉でももも肉でも◯鶏肉で節約できますねきゅうりトマト紫玉ねぎは映え用なのでガッツリ肉飯食べたければ無くてもOK! 節約健康タイパ研究会 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480433