我が家のぜんざい

chico_co*
chico_co* @cook_40104413

あずきを半分位潰したぜんざいです
このレシピの生い立ち
母から教わり、甘さは我が家の味に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小豆 (大納言小豆) 300g
  2. *砂糖 300g
  3. *塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    洗ったあずきと水を鍋に入れ火にかける。(中火)

  2. 2

    沸騰し水が赤くなったら一度ザルに上げて水を捨てる。

  3. 3

    再びあずきと水を鍋に入れ火にかける。
    沸騰するまで中火、沸騰したら弱火でコトコト煮る。

  4. 4

    目安は1時間。
    その間水が少なくなったら足しながら煮る。

  5. 5

    指で潰して柔らかくなればOK。
    *印の砂糖と塩を入れ10分~15分煮る。

  6. 6

    お玉の腹で半分くらいのあずきを押し潰す。

  7. 7

    出来上がり。

コツ・ポイント

小豆を煮るときに足す水は出来上がりの水加減を考え少しずつ足す。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chico_co*
chico_co* @cook_40104413
に公開
簡単に作れるものが好きです♪
もっと読む

似たレシピ