人参のきなこ和え(幼児食)-レシピのメイン写真

人参のきなこ和え(幼児食)

沙羅んらっぷ
沙羅んらっぷ @cook_40130879

野菜を食べなくなった息子(一歳八ヶ月)に出してみたところ食べたメニューです。
このレシピの生い立ち
普段はマカロニにまぶしていたきなこ。食べない野菜にまぶしたらどうかな…?と思って試したら食べてくれました。

人参のきなこ和え(幼児食)

野菜を食べなくなった息子(一歳八ヶ月)に出してみたところ食べたメニューです。
このレシピの生い立ち
普段はマカロニにまぶしていたきなこ。食べない野菜にまぶしたらどうかな…?と思って試したら食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 人参 1/3本
  2. きなこ 適量
  3. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    人参を食べやすいサイズに切り、茹でる。我が家は圧力鍋で15分。

  2. 2

    バットなどにきなこと砂糖を混ぜて人参にまぶす。

  3. 3

    器に移して完成!

コツ・ポイント

実際には人参1本分を茹でていて、残りはペーストにして牛乳でポタージュにしたり、卵と混ぜて焼いてみたりしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沙羅んらっぷ
沙羅んらっぷ @cook_40130879
に公開
やっほーい!
もっと読む

似たレシピ