野菜たっぷりヘルシー♪*けんちん汁*

話題入り感謝です♬*゜
根菜がたっぷり身体が喜ぶ
ヘルシーな「けんちん汁」
です☆日頃の野菜不足を解
消して下さいね♡*
このレシピの生い立ち
祖母や母が作ってくれたけんちん汁
の味を再現しました♪
旦那ちゃんや娘ちゃん3号はうどん
を入れて食べています(^_-)☆
たくさん汗をかく時期には少し濃い
めに作っています☆
野菜たっぷりヘルシー♪*けんちん汁*
話題入り感謝です♬*゜
根菜がたっぷり身体が喜ぶ
ヘルシーな「けんちん汁」
です☆日頃の野菜不足を解
消して下さいね♡*
このレシピの生い立ち
祖母や母が作ってくれたけんちん汁
の味を再現しました♪
旦那ちゃんや娘ちゃん3号はうどん
を入れて食べています(^_-)☆
たくさん汗をかく時期には少し濃い
めに作っています☆
作り方
- 1
豆腐は手で粗くくずしザルにのせ水気をきる。
- 2
ごぼうは洗って皮をむき小さめの乱切りにしてお酢を加えた水に放つ。
- 3
こんにゃくは下ゆでして半分に切り薄めの短冊切りにして、絹さやは茹でて斜め細切りする。
- 4
里いもは皮を剥いて厚めの輪切りにして塩もみし水洗いしてぬめりを取る。
- 5
にんじんと大根は皮をむいて小さめの乱切りにし長ねぎは長さ1cmのぶつ切りにする。(※画像は今回わけぎです)
- 6
鍋にごま油を入れて中火で熱し、こんにゃく、里いも、ごぼう、大根、にんじんを順に加えながら
炒め合わせる。 - 7
具全体に油がなじんだら豆腐を加えて大きく炒めて混ぜ合わせる。
- 8
⑦の鍋にだし汁を加えて強火にかける。
- 9
ひと煮したら火加減を弱火の中火にしてアクを取りながら10分ほど煮る。
- 10
野菜が柔らかくなったところで■の調味料と長ねぎを加えて味を調えてひと煮立ちさせたら火を止める。
- 11
お椀に盛りつけたら絹さやをのせて出来あがり。
コツ・ポイント
豆腐は木綿豆腐が良いです♪
顆粒だしを使う時は化学調味料・
食塩無添加のリケンの『素材力だ
し』を大さじ3杯使用しています☆
油揚げや竹輪などお好きな具材を
加えても美味しいですよ(^_-)☆
味噌仕立てにしても美味しいです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たくさん けんちん汁で温まろう♬ 野菜たくさん けんちん汁で温まろう♬
お椀の中に根菜がたっぷり、色々な"旨味"がお出汁醤油と合わさって.元気が出るよ^^ クックパットスタジオ様動画制作感謝♪ Hirarinn☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ