旬を先取り!菜の花の辛子和え!

Pojyotama @cook_40172139
つ〜んとした辛子と醤油だしが菜の花に良く絡みます。
晩酌のおつまみにピッタリです!
このレシピの生い立ち
シーズン初の菜の花を残ったサラダチキンとうずらと一緒に辛子和えにしてみました!
旬を先取り!菜の花の辛子和え!
つ〜んとした辛子と醤油だしが菜の花に良く絡みます。
晩酌のおつまみにピッタリです!
このレシピの生い立ち
シーズン初の菜の花を残ったサラダチキンとうずらと一緒に辛子和えにしてみました!
作り方
- 1
菜の花は水洗いして5㎝くらいの長さに切り、耐熱ボールに入れラップをかけてレンチンする。600wで2分20秒くらい。
- 2
うずらの卵は常温に戻し、沸騰したお湯に入れ3分茹でて水に取り、冷えたら殻を剥く。
- 3
サラダチキンはほぐしておく。
ささみやむね肉でも出来ます!
耐熱容器に入れ軽く塩胡椒して酒をふりかけ、ラップをしてチン。 - 4
☆の調味料を耐熱ボールに入600wのレンジで20秒。よく混ぜ、冷めたら醤油と辛子を入れ更に混ぜる。
- 5
うずらとサラダチキンを合わせて先ほど混ぜた調味料を入れ軽く混ぜる。
- 6
レンチンした菜の花が冷めたら水気を絞って⑤の中に入れ混ぜたら出来上がり。
- 7
美味しそうに盛り付けて下さい(^-^)
コツ・ポイント
ささみやむね肉を使う時はレンジ600wで3〜5分、裏返し様子を見ながら加熱して下さい。材料は全て冷ましてから混ぜましょう。
菜の花はレンチンし過ぎないように、辛子は調味料が冷めてから混ぜると風味が飛びません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19481702