ミョウガと竹輪のサッパリ酢のもの

☆レノさん☆ @cook_40107174
ミョウガの香りが爽やかで(^^*)竹輪で魚の栄養も頂き(*^^)お酢で元気に夏バテ防止!
冷酒のお供にもオススメですよ♪
このレシピの生い立ち
ミョウガが1つとキュウリが1本余っていたので(*´ー`*)
ミョウガと竹輪のサッパリ酢のもの
ミョウガの香りが爽やかで(^^*)竹輪で魚の栄養も頂き(*^^)お酢で元気に夏バテ防止!
冷酒のお供にもオススメですよ♪
このレシピの生い立ち
ミョウガが1つとキュウリが1本余っていたので(*´ー`*)
作り方
- 1
キュウリを薄切りにし塩を振って軽く混ぜたら放置
水分が出たら軽く揉み、しんなりしたら水洗いしザルに上げて水を切っておく - 2
ワカメ、竹輪、ミョウガも食べやすい大きさにカットしておく
- 3
キュウリ、竹輪、ミョウガ、ワカメをボウルに入れたらカンタン酢で和える
- 4
昆布ダシ、塩でお好みの味に調整したら冷蔵庫で冷やして完成!
- 5
茗荷がない時や苦手な方はシラスでも♪
でも夏にはやっぱり茗荷入りが合います(*^^*)
コツ・ポイント
竹輪は薄切りがオススメ(*^^*)
カンタン酢だけでも良いですが甘みが強いので、お好みで塩を足して調整して下さい(昆布ダシの塩分も考えて入れてね!)
少し薄いかも?くらいが冷やした後で食べた時に丁度良い味になると思います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19482114