作り方
- 1
きゅうりは薄くスライスして、塩もみし軽く洗い水気を絞る 蒸したこは軽く茹で洗い、ひとくち大に切っておく
- 2
わかめ・・・乾燥なら戻し、生なら塩抜きし 食べやすい大きさにカットしておく
- 3
めんつゆ・お酢を合わせて「タレ」を作る(お好みで「酢量」は調節して下さい)
- 4
薬味類・きゅうり・わかめ・たこ・を大き目のボウルに入れ、3の「タレ」でカラメ 冷やして召し上がれ~
コツ・ポイント
特にはありませんが、たこは茹で過ぎると 固くなっちゃかも・・・ サッと茹でて下さい
トニカク「大葉・茗荷・生姜」で サッパリ!
似たレシピ
-
-
ミョウガと竹輪のサッパリ酢のもの ミョウガと竹輪のサッパリ酢のもの
ミョウガの香りが爽やかで(^^*)竹輪で魚の栄養も頂き(*^^)お酢で元気に夏バテ防止!冷酒のお供にもオススメですよ♪ ☆レノさん☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19045101