豚しゃぶ巻

ねこのすけ0401
ねこのすけ0401 @cook_40061506

もやしとにんにくの芽を茹でただけを豚しゃぶ肉に巻いてみました。さっぱりとして意外とイケますよ♪
このレシピの生い立ち
にんにくの茎を茹でて食べたらおいしかったので、大好きな豚しゃぶに巻いてみました。

豚しゃぶ巻

もやしとにんにくの芽を茹でただけを豚しゃぶ肉に巻いてみました。さっぱりとして意外とイケますよ♪
このレシピの生い立ち
にんにくの茎を茹でて食べたらおいしかったので、大好きな豚しゃぶに巻いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 豚ロース薄切り肉 300g
  2. もやし 1袋
  3. にんにくの芽 1束
  4. だし昆布 1枚
  5. ポン酢 60cc
  6. 白ゴマ 3g

作り方

  1. 1

    にんにくの芽は3~4cmの長さに切る

  2. 2

    鍋にお湯をわかし、もやし、にんにくの芽を入れ再沸騰1分でザルに上げ、水で冷やして汁きりしておく

  3. 3

    別鍋に水とだし昆布を入れ、沸騰直前でだし昆布を取りだし、豚肉を1枚1枚しゃぶしゃぶし、水で冷やす

  4. 4

    しゃぶしゃぶ肉をゆでたもやしとにんにくの茎を芯にして巻いて盛り付け

  5. 5

    ポン酢、上に白ごまかけて終わり

コツ・ポイント

茹でた野菜と豚肉の冷水に氷を使用すると、すぐに冷め、作業が早くできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこのすけ0401
ねこのすけ0401 @cook_40061506
に公開
訳あって、耐熱性のあるお弁当箱にただなんとな~くおかずを・・・つめている日々。私の経験値だけではやっぱりマンネリギミ。いろんなレシピを見ながら、私でもできそうなゆる~い「カフェごはん」をつくれたらなぁと試行錯誤している「ゆる~カフェごはん」にも遊びにきてくださいね。
もっと読む

似たレシピ