豚しゃぶ

Nami0830
Nami0830 @cook_40108376

もやしがもりもり食べれるタレがポイント♡
このレシピの生い立ち
スピードメニューです☻
片栗粉でお肉柔らか♡

豚しゃぶ

もやしがもりもり食べれるタレがポイント♡
このレシピの生い立ち
スピードメニューです☻
片栗粉でお肉柔らか♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豚コマ 100g
  2. 片栗粉 適量
  3. もやし 半袋
  4. 白ネギ(斜め切り) 1/2本
  5. ニラ(ざく切り) 半束
  6. ゴマ 少々
  7. にんにくポン酢
  8. ポン酢 2カップ
  9. にんにく(チューブ) 小さじ1
  10. 大根おろし 大さじ1
  11. ゴマ 適量
  12. 万能ネギ 適量
  13. たまごの黄身 2つ分

作り方

  1. 1

    豚肉に片栗粉を揉み込む。お湯を沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したお湯に1の肉を入れてしゃぶしゃぶして色が変わったら取り出す。

  3. 3

    別の鍋でもやしを茹でる。
    ぷくぷく泡が出てきたら(沸騰手間)白ネギを入れ、沸騰したらニラを入れ、すぐにザルにあける。

  4. 4

    タレの調味料を全て合わせる。

  5. 5

    2と3を皿に盛り、肉にゴマ油を垂らす。
    タレにつけながらどうぞ☻

コツ・ポイント

にくを茹でる際、纏めて入れるとひと塊りになってしまうので注意!
色がかわったらすぐに取り出す!湯ですぎると固くなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nami0830
Nami0830 @cook_40108376
に公開
環境が変わったのでやり直し! 旦那くんの好きなつけて居酒屋メニューから子どもも食べれる取り分けメニューに☆
もっと読む

似たレシピ