茄子の一番好きな食べ方

ひろちち@こーきp @cook_40049991
柔らかく蒸し焼きにした茄子を、たっぷり生姜とほんのりニンニクの醤油味で
このレシピの生い立ち
焼きナスや天麩羅も旨いけど、子供の頃からこの食べ方が一番好きだったなぁ
茄子の一番好きな食べ方
柔らかく蒸し焼きにした茄子を、たっぷり生姜とほんのりニンニクの醤油味で
このレシピの生い立ち
焼きナスや天麩羅も旨いけど、子供の頃からこの食べ方が一番好きだったなぁ
作り方
- 1
ナスのヘタを取り縦半分にし皮目に格子状の切り込みを入れる。ナスは切り口が黒ずんでしまうのですぐに水に浸しておきましょう
- 2
しし唐は余分な軸を切り落とし、合わせ調味料も事前に準備。フライパンを中火で熱しサラダ油を気持ち多めにひきます。
- 3
ナスの水気を軽く切り、身を下に並べすぐに蓋をする。水に晒した水分を利用し蒸し焼きにするので油跳ねには十分ご注意下さい。
- 4
2〜3分ほど蒸し焼きにし程好く焼けたら引っくり返し又、蓋をする。しし唐はナスよりも火の入りが良いのでこの辺りで投入か
- 5
2分経過後蓋を取り再度引っくり返す。合わせ調味料を加え、汁が煮立ったら数秒おき、味が染み込んだ頃を見計らい丁寧に皿に移す
- 6
残った汁を軽く煮詰める。写真はしし唐の火の通りが若干甘かった為一緒に煮詰めてますが、適当なところで取り出して下さい。
- 7
煮詰めた汁をナスに回し掛け、仕上げに香りだしの胡麻油を全体に回し掛けたら完成。
コツ・ポイント
生姜は茶色い皮ごとおろし立ての方が香りもよく旨いです。皮目に格子状の切り込みを入れるのは火の通りを良くし、皮を食べやすく柔らかくする為です。あまり深く入れすぎると焼いた時グズグズになってしまうのでご注意下さい。
似たレシピ
-
-
-
コクがある♪簡単炒めなすのしょうゆ漬け コクがある♪簡単炒めなすのしょうゆ漬け
炒めたなすを生姜とにんにくを合わせた醤油に漬けるだけの簡単料理です!アツアツもいいけど、じんわり味の沁みたヒエヒエも♪ たかにゃん2 -
-
とろける茄子のガーリックバター醤油炒め とろける茄子のガーリックバター醤油炒め
トロトロなすにガーリックバター醤油が染み込んだ、ゴハンによく合うレシピです。香ばしい香りが広がります。材料少なめ簡単工程 miu_cafe -
なすがジューシー☆なすのソテー生姜醤油♥ なすがジューシー☆なすのソテー生姜醤油♥
ごま油でソテーしたなすに生姜醤油を掛けて食べれば、なすがジューシーで美味しい❗シンプルだけどなすが美味しい食べ方です♥ ☆EMIs☆ -
-
茄子だけで美味しい【茄子のごま炒め】 茄子だけで美味しい【茄子のごま炒め】
じっくり炒めて柔らかな茄子に、甘めな調味料・にんにく・生姜と、ごまをたっぷりと加えた、旨味たっぷりな茄子炒めです。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19483386