コーヒーチョコケーキ
コーヒーでほろ苦のチョコケーキです。
このレシピの生い立ち
甘いチョコケーキもいいけれど、たまには大人味で^_^
作り方
- 1
チョコレートとサラダ油を耐熱ボールに入れ、レンジで1分ほど加熱し、チョコを溶かす。
- 2
コーヒーを加えて混ぜる。
- 3
卵を加えて混ぜる。
- 4
型に流し入れ、180℃にあたためたオーブンで約20分焼く。
- 5
粗熱がとれたら、ラップして冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
お好みで砂糖を加えてくださいね。
常温で置いておくだけだと柔らかくてカットしづらいので、冷蔵庫で冷やした方がいいです。カットした後、常温で置いておくとねっとりした感じになるので、お好みのタイミングで召し上がれ〜♪
似たレシピ
-
-
-
ガーナ♡コーヒーとチョコの大人なケーキ♡ ガーナ♡コーヒーとチョコの大人なケーキ♡
ガーナが甘めなのでコーヒー入りのスポンジで甘さとほろ苦さのいいコンビなケーキです。バレンタインにいかがですか☆? がさつ母 -
大人の味★チョコ入りコーヒーケーキ♪ 大人の味★チョコ入りコーヒーケーキ♪
ほろ苦さを残した大人な味のコーヒー天板ケーキ♪チョコとアーモンドがアクセント★ママ友同士のおしゃべりティータイムに♪ モカリゲ -
-
-
-
-
チョコっとコーヒーマーブルケーキ チョコっとコーヒーマーブルケーキ
プレーン+チョコ+コーヒーの3種類の味が一度に楽しめるバターケーキです。コーヒーとチョコはやっぱり相性バッチリです! yaburie -
-
コーヒーとチョコのマーブルケーキ♪ コーヒーとチョコのマーブルケーキ♪
20年くらい作っているお気に入りレシピ。大好きなコーヒーとチョコレートを、綺麗なマーブル模様に仕上げるご褒美ケーキ❤ パティシエJunko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19484109