ピザポテト春巻き

あたた@のりちゃん @cook_40059895
おやつにもおかずにもなる春巻き☆作り方はとっても簡単だよ!!
このレシピの生い立ち
娘の学校給食で出たメニューで、給食のは卵が入っているので、卵アレルギーの娘のために代替えとして作ってみました。
ピザポテト春巻き
おやつにもおかずにもなる春巻き☆作り方はとっても簡単だよ!!
このレシピの生い立ち
娘の学校給食で出たメニューで、給食のは卵が入っているので、卵アレルギーの娘のために代替えとして作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもをレンジでチン(500wで5分くらい)して皮を剥いて潰して塩こしょうをする。
- 2
ピーマン・玉ねぎを細切りにする。ハムステーキは4等分に切る。 スライスチーズを使う場合は半分に切る。
- 3
春巻きの皮にじゃがいも・ピーマン・玉ねぎ・ハムステーキ・棒チーズをおき、ケチャップをかけて巻く。巻き終わりの皮に水を付る
- 4
180℃の油に入れて、キツネ色になったら取り出して完成☆
コツ・ポイント
春巻きの皮に置く順番をじゃがいもにケチャップをかけその上にピーマン・玉ねぎ・チーズにすると春巻きにケチャップが付かない。
春巻きの皮にケチャップがついた状態で揚げるとその部分だけカラッと揚がらない。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19484417