出汁取り後の鰹節ふりかけ

ちえちょんぴ @cook_40092606
ご飯のお供。もったいない企画?!出汁を取った後の鰹節でふりかけ。
このレシピの生い立ち
捨てるのがもったいないので。覚え書きとして。
作り方
- 1
フライパンに出汁取り後の鰹節を入れ火にかけ軽く炒める
- 2
砂糖→醤油→酒→みりんを入れ炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
出汁取り後の鰹節は、しぼり過ぎないように。炒める度合いは、パラパラになるより、水分があるぐらいでお皿にあげています。
写真の分は、入ってませんがゴマを入れてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
☺簡単♪だし取った後の鰹節のふりかけ☺ ☺簡単♪だし取った後の鰹節のふりかけ☺
だしを取った後の鰹節を有効活用☆ご飯によく合う鰹節のふりかけが簡単に作れますよ♪おせちのお雑煮のおだしの鰹節でも♡ hirokoh -
-
-
-
-
-
簡単アレンジ!だし後昆布と鰹節でふりかけ 簡単アレンジ!だし後昆布と鰹節でふりかけ
だしをとった(レシピID:2704854)後の昆布と鰹節 捨てるのはもったいない!ひと手間加えてふりかけにしました。 ●○●haru●○●
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485412