洋風卵焼き

ボーソー米油
ボーソー米油 @BOSOkomeabura

ふんわり卵焼きをコンソメ風味で!アスパラとトマト入りで、お弁当のおかずにもぴったり♪見た目もきれいな卵焼きです。
このレシピの生い立ち
じっくり炒めたアスパラガスとトマトを混ぜ込んで、風味と栄養をアップ!コンソメと牛乳でふっくら洋風に味付けをして、いつもとひと味変えた卵焼きです。食卓やお弁当の彩りに、ぜひ作ってみてください♪

洋風卵焼き

ふんわり卵焼きをコンソメ風味で!アスパラとトマト入りで、お弁当のおかずにもぴったり♪見た目もきれいな卵焼きです。
このレシピの生い立ち
じっくり炒めたアスパラガスとトマトを混ぜ込んで、風味と栄養をアップ!コンソメと牛乳でふっくら洋風に味付けをして、いつもとひと味変えた卵焼きです。食卓やお弁当の彩りに、ぜひ作ってみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米油 小さじ1+適量
  2. 2個
  3. アスパラガス 小1本
  4. プチトマト 2個
  5. 牛乳 小さじ2
  6. コンソメ(顆粒) 小さじ1弱
  7. お湯 小さじ2
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    今回は、「ボーソー米油」を使います。

  2. 2

    アスパラガスはゆでてやわらかくし、5mm程の輪切りにする。プチトマトは4等分に切る。

  3. 3

    フライパンに米油を熱し、<2>を水分があまり出てこなくなるまで炒める。

  4. 4

    ボウルに卵を溶き、お湯で溶いたコンソメと牛乳、こしょうを入れて混ぜ、<3>も加えて混ぜる。

  5. 5

    卵焼き器を熱して米油適量(分量外)を入れ、キッチンペーパーで薄く広げたら、<4>を3~5回に分けて入れて焼く。

  6. 6

    焼き上がったら取り出し、適当な大きさに切る。

コツ・ポイント

アスパラガスの皮が固い場合は、ピーラーなどでむいてから使ってください。アスパラガス、トマトは水分が少なくなるまで炒めるのが、卵焼きをべちゃっとさせないポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ボーソー米油
ボーソー米油 @BOSOkomeabura
に公開

似たレシピ