レンジで簡単えびふりかけ☆

ひこ丸0707
ひこ丸0707 @cook_40243858

レンジだけで簡単ふりかけ☆
カルシウムもりもりでえびの風味しっかり♪
このレシピの生い立ち
お弁当用のふりかけが無くなっていたので、何か自作出来ないか考えていた時にえびの殻が美味しそうに見えたのでw
簡単にカルシウムばりばりで身体にいいし家族も喜んで食べます☆

レンジで簡単えびふりかけ☆

レンジだけで簡単ふりかけ☆
カルシウムもりもりでえびの風味しっかり♪
このレシピの生い立ち
お弁当用のふりかけが無くなっていたので、何か自作出来ないか考えていた時にえびの殻が美味しそうに見えたのでw
簡単にカルシウムばりばりで身体にいいし家族も喜んで食べます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えび 今回4尾分
  2. 適当
  3. ちりめん あればお好きに

作り方

  1. 1

    他の料理でえびを使う時に剥いたえびの殻を、キッチンペーパーをひいた平らなお皿に拡げる。

  2. 2

    家にちりめんもあったので、一緒に乗せました。軽く塩を振っておく。味の調整は後で出来るので適当な量で大丈夫です。

  3. 3

    後は最初に2分レンジにかけて、様子を見ながら30秒ずつ程時間を増やして行く。指で掴んでぽろぽろと壊れる位が目安です。

  4. 4

    出来たらばりばり砕いて行って下さい。粉末位まで砕いてもいいし、食感が残る位でも好きに。味付けも好みの加減で塩を追加。

  5. 5

    砕いた後でも、まだ水分が残っている様なら更にレンジで加熱して下さい。

コツ・ポイント

砕く時に、破片が飛ぶので何か下にひいたり散っても大丈夫な状態でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひこ丸0707
ひこ丸0707 @cook_40243858
に公開
簡単に家にある物で☆
もっと読む

似たレシピ