白だしで、簡単めんたい納豆うどん

きょっちゃん7752 @cook_40026917
いかに簡単・手軽に休日のお昼を作るか(苦笑)。
このレシピの生い立ち
ぶっかけうどんに、白だしを使用してみたら簡単に作れるかな?と思ったので作ってみました☆。
白だしで、簡単めんたい納豆うどん
いかに簡単・手軽に休日のお昼を作るか(苦笑)。
このレシピの生い立ち
ぶっかけうどんに、白だしを使用してみたら簡単に作れるかな?と思ったので作ってみました☆。
作り方
- 1
冷凍うどんを茹でる。
- 2
その間に具の用意。大根をおろす。ネギを刻む。納豆を混ぜる。ほうれん草を茹でる。明太子の皮を剥がす。
- 3
白だしに水を加えて混ぜる。水の量は、ご自分のお好みで調節して下さい。
- 4
うどんを水切りし皿に盛る。上から水と白だしを割った物を、ぶっかける。具を載せて出来あがり。好みでマヨネーズをどうぞ。
コツ・ポイント
休みの日にご飯を作るのは、面倒。なので簡単に作れて、栄養も
それなりにある物をと思って作りました。また、白だしに水を加える
だけで、いい”おだし”が出来あがります。お上品なお味で、とっても
美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
ヤマキ割烹白だしでずぼら簡単うどん ヤマキ割烹白だしでずぼら簡単うどん
いつもは出汁をとって作るおうどんですが、白だしを使えば簡単美味しく手早く出来上がりました。時間がない時にはいいかも。 。・☆ショコラ☆・。 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489903