お誕生日に簡単ヨーグルトレアチーズタルト

まんまるかあさん
まんまるかあさん @cook_40235150

お誕生日やちょっとしたパーティー気分を味わいたい時に、簡単に可愛く出来上がります。
このレシピの生い立ち
家族の誕生日に、簡単に時間をかけず、華やかに食卓を盛り上げたくて作りました。

お誕生日に簡単ヨーグルトレアチーズタルト

お誕生日やちょっとしたパーティー気分を味わいたい時に、簡単に可愛く出来上がります。
このレシピの生い立ち
家族の誕生日に、簡単に時間をかけず、華やかに食卓を盛り上げたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト(無糖) 450g
  2. クリームチーズ 100g
  3. グラニュー糖 大3
  4. 生クリーム 100g
  5. お湯 大1
  6. 粉ゼラチン 5g
  7. ミックスフルーツ缶詰め 1缶
  8. 市販のタルト型 小12個
  9. デコペン(緑・茶) 各1

作り方

  1. 1

    ふきんを敷いたザルにヨーグルトを入れて、水切りヨーグルトを作る。
    1時間程度で切れます。

  2. 2

    ボウルにクリームチーズとグラニュー糖を入れ、泡だて器で滑らかになるまで混ぜる。

  3. 3

    2に、1の水切りヨーグルトと生クリームを加え、更に滑らかになるまで泡だて器で混ぜる。

  4. 4

    粉ゼラチンをお湯で溶かしておく。

  5. 5

    フルーツ缶のフルーツを好きな大きさにカットしておく。

  6. 6

    3に4を少しずつ加えて、混ぜ合わせる。

  7. 7

    6が固まらないうちに、市販のタルト型に流し入れる。
    お好みで、内部に5のフルーツを入れたり、上部に飾ったりする。

  8. 8

    7を冷蔵庫で2時間程度冷やし固める。

  9. 9

    冷やし固まった8にデコペンで飾り付けをする。

コツ・ポイント

飾り付けを替えていろいろと楽しめます。

写真は一部です。
ここに書いた材料の全量を使うと、市販のタルト型(小)12個に流した後、350ccのマグにいっぱい生地が残るくらいの量が出来上がります。
残った生地は他の器に流して固めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるかあさん
に公開
東京都に住む、1児の母です。美味しいものが食べたいけど、面倒なことはキライ。育児と家事でゆっくり料理してる時間も無い?し、毎日、簡単にあっという間に美味しく素敵に作れたら夢のようだなぁ。。。と思う日々です。できれば誰か作って貰えたら・・・、ドラえもーん!何か道具だしてぇー(笑)そして、たまにはお外で綺麗な夜景でも見ながら、オシャレで美味しいごはんもゆっくり食べたいわぁ❤
もっと読む

似たレシピ