濃厚カレーソースが決め手☆ソーセージパン

ふつうのソーセージパンにカレーソースをプラス☆スパイシーでこくのある美味しいソーセージパンができました♪
このレシピの生い立ち
ふつうのソーセージロールをアレンジできないかな~と思い立ちできました♪
冷蔵庫に保存:ひとつずつラップに包み、まとめてジップロックにいれる
食べるとき:20秒/1個でレンチンしてください♪
濃厚カレーソースが決め手☆ソーセージパン
ふつうのソーセージパンにカレーソースをプラス☆スパイシーでこくのある美味しいソーセージパンができました♪
このレシピの生い立ち
ふつうのソーセージロールをアレンジできないかな~と思い立ちできました♪
冷蔵庫に保存:ひとつずつラップに包み、まとめてジップロックにいれる
食べるとき:20秒/1個でレンチンしてください♪
作り方
- 1
☆をすべてHBに投入して一次発酵まで捏ねスタート!
- 2
捏ねている間に、ソーセージに切れ込みを入れておきます。
- 3
玉ねぎをスライスします。
私はフライパンの上でスライスしてしまいます(笑) - 4
おろしにんにくをいれ、オリーブオイルをかけて炒めます。
しんなりしてきたらチーズ1個を投入。崩しながら炒めてください。 - 5
さらにトマトジュースを入れ、蓋をして弱火で2~3分おきます。
- 6
■の調味料を投入し、水分が飛ぶように炒めます。
- 7
炒め終えたら、ざっくりと10等分しておいてください。
- 8
生地が出来上がったら10等分し、中のガスを抜きます。
- 9
濡れふきんをかけて15分ベンチタイム。
- 10
ベンチタイムが終わったら、楕円形に形成します。
真ん中にソーセージを載せるので、真ん中をへこませてください。 - 11
こんな感じです。
- 12
先ほどのソーセージを、《切れ込みを下にして》のせていきます。
うま味がパンに染み込みます。 - 13
40℃で30分発酵させてください。
(お住まいの地域、気候に合わせて調節してください) - 14
発酵が終わったらオーブンを180℃に予熱。
このとき、パンの上からコショウ、乾燥バジルを振りかけておいてください。 - 15
オーブンで20分ほど焼いて出来上がり♪
- 16
我が家でよくリクエストされます♪
出来立ての美味しさに毎回悶絶。。。(笑)
コツ・ポイント
カレールウは中辛で作ってますが、どの辛さでも美味しくできました。
出来上がりにタバスコをかけても美味しいです( *´艸`)
似たレシピ
-
懐かしい味☆カレーソーセージパン 懐かしい味☆カレーソーセージパン
最近あまり見かけなくなったけど、小さい頃カレー味のソーセージパンが大好きでした♪私が好きだったものはパン粉がついて揚がっていたものだったけど、今回は普通に焼くバージョンにアレンジしてケチャップ&マヨをかけてみました^^ *nao*51* -
-
発酵いらずで簡単☆カレーソーセージパン 発酵いらずで簡単☆カレーソーセージパン
発酵しないパンだからスグ出来ちゃう(^^)しかも生地を練るときは、フードプロセッサーに入れて混ぜるだけ☆超簡単・お手軽パンです(*^^)v 3人ママあーさん -
-
長いロングソーセージで作るソーセージパン 長いロングソーセージで作るソーセージパン
精肉店などに行くと、普通のソーセージよりもさらに大きなソーセージが売られていて、今回はそれを使ったパンです(^^) 黒わんこカフェ -
-
HBで簡単★カレーウィンナーパン HBで簡単★カレーウィンナーパン
カレーの香りがとってもいいパン生地をウィンナーに巻いたパンです。1次発酵までHBで作るのでとても簡単に作れます♪ 140㎝わんたるママ -
*(HBで)全粒粉入りソーセージパン♪* *(HBで)全粒粉入りソーセージパン♪*
いつものソーセージパンに全粒粉を入れて、チョットだけヘルシーに!お味はサッパリめで美味しいですよ。 shokenママ -
その他のレシピ