*豆腐となめこの味噌汁*

☆micoco☆ @cook_40130130
『2021.7.28*100人話題入り』『2017.10.11話題入り』感謝一杯です♡つるるんと美味しい菌活お味噌汁♪
このレシピの生い立ち
いただく時に『醤油』を少々かけると
発酵+発酵のモノ同士で健康にとても良い
と昔テレビで知りそれ以来お味噌汁を飲む
時は必ずその様にして長年いただいてます♡
*豆腐となめこの味噌汁*
『2021.7.28*100人話題入り』『2017.10.11話題入り』感謝一杯です♡つるるんと美味しい菌活お味噌汁♪
このレシピの生い立ち
いただく時に『醤油』を少々かけると
発酵+発酵のモノ同士で健康にとても良い
と昔テレビで知りそれ以来お味噌汁を飲む
時は必ずその様にして長年いただいてます♡
作り方
- 1
なめこはサッと洗って石づきを切り、長ねぎは小口切りにする。
※ヌメリが栄養たっぷり大事なので洗い過ぎないでくださいね♪
- 2
豆腐はさいの目切りにする。
- 3
鍋にだし汁をいれて火にかけて沸騰したら豆腐となめこを加え煮たたせる。
- 4
仕上がり直前に味噌を溶き入れてサッとひと煮たちしたら火を止める。
- 5
お椀に盛りつけ薬味のねぎを入れて出来あがり。
☆はお好みで入れる。
- 6
薬味は長ねぎの他に残りがちな三つ葉の茎をみじん切りにしてふりかけても香りが美味♪
コツ・ポイント
顆粒だしを使用する場合わが家
では化学調味料・食塩無添加の
リケンの本かつおだし『素材力
だし』を使用してます。
(水400mlに対して小さじ1.5使用)
味噌を溶き入れてからは
グツグツ煮ないことです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
本だしで簡単!基本の豆腐となめこの味噌汁 本だしで簡単!基本の豆腐となめこの味噌汁
なめこと豆腐の食感が◎三つ葉を入れると料亭風の味わい!簡単に作れる定番味噌汁です。人気検索トップ10入り&話題入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19492218