キャベツたっぷり!よだれ鶏サラダ

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

お肉とキャベツを一緒にレンチン!山椒入りの本格ソースで、おつまみにもおかずにもなる一品です♪
このレシピの生い立ち
旬の春キャベツをたっぷりいただけるメニューを考えてみました。鶏肉と一緒に加熱するので、手間も少なく、加熱後にでたスープも余すことなく使っています!

キャベツたっぷり!よだれ鶏サラダ

お肉とキャベツを一緒にレンチン!山椒入りの本格ソースで、おつまみにもおかずにもなる一品です♪
このレシピの生い立ち
旬の春キャベツをたっぷりいただけるメニューを考えてみました。鶏肉と一緒に加熱するので、手間も少なく、加熱後にでたスープも余すことなく使っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(250g)
  2. 純正ごま 小さじ1
  3. ひとつまみ
  4. 砂糖 ひとつまみ
  5. 春キャベツ 1/2玉
  6. A
  7. 純正ごま 大さじ3
  8. しょうゆ 大さじ3
  9. 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 白ねぎ(みじん切り) 40g
  12. しょうが(みじん切り) 1/2片分
  13. にんにく(みじん切り) 1/2片分
  14. 輪切り唐辛子 小さじ1
  15. 粉山椒 小さじ1/2
  16. 白いりごま 大さじ2
  17. パクチー(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    今回は、ごま油100%の「純正ごま油」を使います。

  2. 2

    鶏もも肉は余分な脂肪や筋を取り除き、フォークで全体に穴を開ける。

  3. 3

    塩、砂糖、純正ごま油をすり込み、常温で20分置く。

  4. 4

    春キャベツは大きめの一口大に手でちぎる。

  5. 5

    耐熱ボウルにちぎったキャベツを入れ、その上に<3>の鶏肉をのせる。

  6. 6

    ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

  7. 7

    一旦取り出し、鶏肉を裏返す。再度ラップをし、3分加熱する。

  8. 8

    加熱し終わったら取り出し、ラップをかけたまま常温になるまでそのまま置いておく。

  9. 9

    【A】の材料と<8>のボウルの底にたまった鶏肉のスープを混ぜ合わせてタレを作る。

  10. 10

    鶏肉が冷めたら食べやすい大きさに切り、キャベツと共に器に盛り付ける。

  11. 11

    タレをかけ、お好みでパクチーのざく切りをのせる。

コツ・ポイント

白いりごまの代わりに、粗く刻んだローストピーナッツ(大さじ3)を入れると、さらに本格中華風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

似たレシピ