自家製ゴマだれ☆豚冷しゃぶサラダ

クックTSURUKO
クックTSURUKO @cook_40235741

簡単☆自家製のゴマだれで、野菜も美味しくたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
友人から教わった鍋料理のゴマだれを 冷しゃぶにかけてみました。

自家製ゴマだれ☆豚冷しゃぶサラダ

簡単☆自家製のゴマだれで、野菜も美味しくたっぷり食べれます。
このレシピの生い立ち
友人から教わった鍋料理のゴマだれを 冷しゃぶにかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚しゃぶしゃぶ肩ロース 200g
  2. レタス 適量
  3. ブロッコリースプラウト 1パック
  4. プチプチトマト 10個
  5. 青ジソ 5枚
  6. ゴマだれの材料
  7. ☆練りゴマ 大さじ2
  8. ☆すりゴマ 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ2
  10. ☆酢 大さじ2
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    レタス、ブロッコリーのスプラウトは、適当な大きさに切り、洗っておく。

  2. 2

    しゃぶしゃぶ用の豚肉は、お酒小さじ1を入れたお湯で、さっと茹でて、ペーパーを敷いたザルに上げて冷ます。

  3. 3

    ゴマだれの材料を良く混ぜ合わせておく。

  4. 4

    お皿にレタス、ブロッコリーのスプラウト、豚肉を置き、プチトマト、青ジソを飾れば出来上がり。ゴマだれをかけてください。

コツ・ポイント

豚肉を茹でる前に少量の片栗粉を付けると、パサつかずしっとりなります。お好みで!!
プチトマトは、熱湯に少し付けて水に取り皮を剥くと甘くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックTSURUKO
クックTSURUKO @cook_40235741
に公開
巣立った子供達に伝えたくて、レシピの投稿を始めました。出来るだけ少ない調味料を心がけ、薄味に仕上げています。出汁は、昆布と鰹節で濃いめに取って、薄味でも美味しく食べれる様、又レモンや七味、辛子などを付けて、アクセントにしてます。繰り返し作る家庭料理を 投稿しています。 関西風味ですが、参考になれば、嬉しいです(*☻-☻*)
もっと読む

似たレシピ