限界まで挑戦!本格炒飯☆

☆★☆さりぃ☆★☆
☆★☆さりぃ☆★☆ @cook_40232714

手作りチャーシューを使っても何か足りない、と思ってラードを使ったら中華屋さんと同じあの味が出来ました!

このレシピの生い立ち
どうしても中華屋のあの味の炒飯が作りたくて。
家庭で作る炒飯はこれが限界!
ギリギリまで近づきました。
あとは火力だけ。これはどうしようもないかなぁ(笑)

限界まで挑戦!本格炒飯☆

手作りチャーシューを使っても何か足りない、と思ってラードを使ったら中華屋さんと同じあの味が出来ました!

このレシピの生い立ち
どうしても中華屋のあの味の炒飯が作りたくて。
家庭で作る炒飯はこれが限界!
ギリギリまで近づきました。
あとは火力だけ。これはどうしようもないかなぁ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 硬めの炊きたてを2膳
  2. チャーシュー 5切れ 
  3. なると 3cm 
  4. 10cmくらい
  5. チャーシュータレ 小さじ2
  6. 味の素 少々
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  8. 1個
  9. ラード 大さじ1

作り方

  1. 1

    チャーシュー、ねぎ、なるとはみじん切り。使う材料は出しておきます。

  2. 2

    フライパンは鉄の中華鍋。よーく熱してラードを溶かす。

  3. 3

    溶いた卵を入れて素早くご飯。
    焼き付けるように炒めて、ねぎ、チャーシュー、なるとを入れる。

  4. 4

    味の素少々、チャーシューのタレ、鶏がらスープの素を入れたらよく炒めて出来上がり!

  5. 5

    チャーシューは ID:18544997
    なつももままさんのレシピで作りました!
    漬けダレも炒飯によく合います!

  6. 6

    ラードはこちら。
    ID:19310048

  7. 7

    光の加減か、出来上がりの画像が茶色く写ってしまいました。

コツ・ポイント

鉄のフライパンで作ることと、卵を入れてからは素早く!そして、ご飯は出来れば少しかため、炊きたてを使うと絶対に失敗しません!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆★☆さりぃ☆★☆
に公開
お料理大好き!
もっと読む

似たレシピ