混ぜて焼くだけカレー焼きうどん

ふぁいやーめし @cook_40238880
野菜たっぷりの焼きうどんにカレーの風味をつけてピリ辛でおいしくいただけます!
このレシピの生い立ち
単純にカレー焼きうどん作ってみたかったからです!
混ぜて焼くだけカレー焼きうどん
野菜たっぷりの焼きうどんにカレーの風味をつけてピリ辛でおいしくいただけます!
このレシピの生い立ち
単純にカレー焼きうどん作ってみたかったからです!
作り方
- 1
鍋に水をいれ、沸騰させておく!(茹でる用)
- 2
人参は縦に細切り、白菜は芯と葉の部分でわけ、食べやすい大きさに切る。
- 3
同時にしめじも根の部分を切り、手でほぐしておく。油揚げは1cm幅ぐらいで切る。
- 4
フライパンに油をいれ、豚肉を炒めていく。色が変わり始めてきたら塩コショウで味付けていく。
- 5
焼けたら一度肉はお皿に移し、同じフライパンで白菜の芯、人参を炒めて、火が通ってきたら残りの野菜を入れる!
- 6
野菜全体に火が通ってきたら肉を戻し、水、小麦粉、顆粒だし、カレー粉をいれとろみがつく程度まで焼いていく
- 7
※水は少しづつ足して調整。小麦粉は若干とろみがつく程度の量でおけ!
- 8
めんつゆは味見をしながら入れていく!(麺を入れることを考え濃い目に調整)
- 9
うどんは沸騰させておいた水に入れ、軽く茹でる!
- 10
茹でたら水をしっかり切り、フライパンにどんっっ!(今回量がすごかったので鍋にいれました笑)
- 11
ある程度混ざったら火を止め、器に盛り、鰹節をたくさん乗せれば完成!お疲れ様でした。
コツ・ポイント
小麦粉、水をしんちょーに!入れすぎるとドロドロになって大変なことに…笑鰹節はなくてもおけ!だけどあったほうがおいしかったです!
似たレシピ
-
-
超簡単☆カレー納豆焼きうどん♪♪ 超簡単☆カレー納豆焼きうどん♪♪
カレー納豆焼きうどん♪♪激うまうどんが食欲を唆る♪♪ご飯のおかずにもなる♪♪おいしく食べたい激うまうどんをどうぞ♪♪ あけぼしたびと -
カレー粉を使った簡単カレー焼うどん カレー粉を使った簡単カレー焼うどん
火の通りやすい材料ばかりです。ささっとカレーを楽しめるのもあって我が家ではよく作ります!!和風のカレー焼うどんご賞味あれmarizoutan
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19493656