作り方
- 1
野菜の切り方
大根 3cm輪切りで、裏表に×切り込みを深めに人参 1/4の斜めに
蓮根 2cmの輪切りに - 2
蓮根 3cm輪切りに
ニンニクは皮剥くだけ
白菜 ザクっと食べやすい大きさに
根菜は皮ごと利用 - 3
牛スジ肉は、塩胡椒しフライパンで強火で焼き、焼き色を付ける。
- 4
深鍋に、大根→蓮根→人参→牛スジ→玉ねぎ→白菜→ニンニクで段々に入れ、水を入れ強火で煮込む。
アク出たらとる。 - 5
沸騰したら、味醂を入れて弱火弱で2時間~2時間半煮込む。
私は、蓋をしないで金ザルを乗せて煮込んでます。 - 6
しっかり煮込み美味しい出汁出たら完成!
コツ・ポイント
牛スジに塩胡椒ししっかり焼く(^^)
ニンニクはタップリ使う(^^)
沸騰したら味醂を入れ、アク取りは強火で煮立た1回だけ(^^)
弱火弱でゆっくり煮込む(^^)
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で柔らか♡絶品ポトフ 圧力鍋で柔らか♡絶品ポトフ
家にある野菜でお手軽に♬圧力鍋を使って時短!野菜の甘みが美味しいとろとろポトフです♡具だくさんスープ♪寒い日のおかずにいかがでしょうか! うさぎのおかし
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19493998