鶏唐揚げのオーロラソース煮

ichiro
ichiro @cook_40226843

鶏の唐揚げを甘酸っぱいオーロラソースでコーティング。お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
子供のころ給食で出た「クジラのオーロラ煮」。あの甘酸っぱい味が懐かしくて、鶏肉や豚肉でも作っています。お弁当のおかずにもなりますよ。

鶏唐揚げのオーロラソース煮

鶏の唐揚げを甘酸っぱいオーロラソースでコーティング。お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
子供のころ給食で出た「クジラのオーロラ煮」。あの甘酸っぱい味が懐かしくて、鶏肉や豚肉でも作っています。お弁当のおかずにもなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 小さじ1
  3. 黒コショウ 小さじ1
  4. 薄力粉 適量
  5. トマトケチャップ 大さじ3
  6. ★ウスターソース 小さじ1
  7. ★マヨネーズ 小さじ1
  8. ★醤油 小さじ1/2
  9. ★コンソメ(顆粒) 小さじ1
  10. ★水 100ml

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な脂肪と皮を取り除き、一口大に切り、塩・コショウで揉んでおきます。寝かせなくても良いです。

  2. 2

    ★印の調味料を合わせておきます。

  3. 3

    鶏肉に小麦粉をまぶし、はたいてから170℃程度の揚げ油でカリッと揚げます。

  4. 4

    合わせた調味料をフライパンで2/3程度まで煮詰め、揚げた鶏肉を入れて、ソースがトロッと絡むまであおれば出来上がりです。

  5. 5

    バターロールにレタスと一緒に挟んでみました。

コツ・ポイント

最後にソースをからめるときに煮詰まり過ぎないように見極めるのがおいしく仕上げるポイントでしょうか。酒のつまみになら、酸味を足したり、鷹の爪を加えたり。お子様のおかずならはちみつを加えてみたりしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichiro
ichiro @cook_40226843
に公開
ワインの美味しさにはまり、20年続けたサラリーマン生活に別れを告げて飲食業界に飛び込みました。2013年にソムリエの資格を取得。都内ホテルのフレンチレストランにおいて、社員よりも偉そうなフリーランスソムリエ(ようするにアルバイト)として、ワインサービスだけでなく料理の進行も管理するまでに信頼を得るようになれました。還暦目前子育て奮闘中
もっと読む

似たレシピ