白葱とエリンギのチーズ焼。味噌ソース

あーちゃんねーちゃん
あーちゃんねーちゃん @cook_40046678

材料切って、ソースを混ぜて焼くだけっ。調味料さえあればスグできます!
このレシピの生い立ち
鍋の残りの材料で作った節約レシピ。。
調味料を色々使い、味が心配でしたが、美味しくできあがりました〜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. エリンギ 大きめ1本
  2. 白ネギ 1/2本
  3. バター 5g
  4. 少々
  5. とろけるチーズ 30g
  6. 豆苗 4〜5本
  7. 赤味噌 小さじ1
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. みりん 小さじ1
  10. カレーパウダー 少々
  11. 味噌ソース

作り方

  1. 1

    ホイルにバターを薄く塗ります。バターは、材料分5gから少しだけ使用しました。残ったバターは小さく刻んでおきます。

  2. 2

    ネギとエリンギを食べやすい大きさに切り【1】のホイルに並べ、塩少々を振ります。

  3. 3

    味噌ソースの材料を全て袋に入れ、混ぜ混ぜ。

  4. 4

    混ざるとこんな感じです。使う時は下の角を少しだけ切ればキレイにかけることができます☆

  5. 5

    【2】に味噌ソースをかけ、チーズ&細かく切ったバターを乗せて、トースターで7分焼きます。

  6. 6

    焼けたら2〜3センチに切った豆苗をのせて完成〜!

コツ・ポイント

味噌をのばす為にみりんを使ってみました。袋は、破れにくいものならなんでも良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あーちゃんねーちゃん
に公開

似たレシピ