フライパンで簡単!夏野菜の炒めびたし

さやまめ☆
さやまめ☆ @cook_40130934

✿話題入り感謝✿
フライパンで手軽に、味付けは「めんつゆ」で楽チン!
夏の台所はとっても暑いから、ササッと☺
このレシピの生い立ち
暑くなると、無性に食べたくなるお酢レシピ。
カラフルで元気が出て、栄養満点の夏野菜で考えました。
温かいので、お酢のツーンと感も和らぎます。

フライパンで簡単!夏野菜の炒めびたし

✿話題入り感謝✿
フライパンで手軽に、味付けは「めんつゆ」で楽チン!
夏の台所はとっても暑いから、ササッと☺
このレシピの生い立ち
暑くなると、無性に食べたくなるお酢レシピ。
カラフルで元気が出て、栄養満点の夏野菜で考えました。
温かいので、お酢のツーンと感も和らぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. なす 2本
  3. ピーマン 3個
  4. パプリカ 1/2個
  5. 大葉 3枚
  6. 大さじ3
  7. めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
  8. 大さじ2
  9. ガーリックパウダー 少々
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは2~3ミリ厚、ピーマン・パプリカは縦に1㌢幅にスライスする。

  2. 2

    なすは縦に4つ割にしてから長さを半分に切り、水にさらしておく。
    大葉は千切りにする。

  3. 3

    めんつゆは水で希釈しておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、かぼちゃとなすを入れ、ガーリックパウダーを振って中火で炒める。

  5. 5

    軽く焦げ目がついてきたら、酒を入れて蓋をし、少し火を弱めて約1分蒸し焼きにする。

  6. 6

    ピーマン、パプリカを加えて蓋をし、かぼちゃに竹串が通るくらいまで焼く。

  7. 7

    火が通ったら、希釈しておいためんつゆを回し入れ、軽く混ぜる。

  8. 8

    火を止め、酢を回し入れ、混ぜる。
    お皿に盛ったら、大葉をトッピングして出来上がり♪

  9. 9

    12/07/23話題入り✿みなさま感謝です

  10. 10

    15/08/14☀クックパッドニュースで紹介していただきました!

コツ・ポイント

ほんのりガーリックの香りが食欲をそそります。
ピーマンの代わりに、ししとうもいいと思います(その場合は下ごしらえで穴を開けて)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さやまめ☆
さやまめ☆ @cook_40130934
に公開
はじめまして♡都内在住、結婚13年目の専業主婦です。日々のごはんのひとときを、また日記に残していけたらなぁ…れぽ中心ですが、のんびり活動中です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ