鯛のあら炊き~金山寺味噌使用~丸新本家

丸新本家・湯浅醤油 @cook_40084783
金山寺味噌を甘み・塩味・旨味の調味料として使った魚のアラ炊き。プロの料理人さんに教えて頂いたレシピです。目からウロコ!
このレシピの生い立ち
和歌山市 加太淡嶋温泉 大阪屋ひいなの湯 赤間調理長さんに教えて頂いたレシピです。
意外と醤油の使用量が少なく、びっくりしましたが、とっても美味しくふんわり。目からうろこの魚の煮つけの作り方です。鯛以外の料理にも応用できます!
鯛のあら炊き~金山寺味噌使用~丸新本家
金山寺味噌を甘み・塩味・旨味の調味料として使った魚のアラ炊き。プロの料理人さんに教えて頂いたレシピです。目からウロコ!
このレシピの生い立ち
和歌山市 加太淡嶋温泉 大阪屋ひいなの湯 赤間調理長さんに教えて頂いたレシピです。
意外と醤油の使用量が少なく、びっくりしましたが、とっても美味しくふんわり。目からうろこの魚の煮つけの作り方です。鯛以外の料理にも応用できます!
作り方
- 1
鍋に鱗をとった鯛のアラと切り身、水と酒を入れ、火にかけ沸騰させながらアクを取る。
- 2
ある程度アクが取れれば、砂糖を入れて沸騰させながら再度アクを取る。
- 3
3割位煮詰め、醤油30ccを入れて煮込む。
- 4
全体から7割位煮込んだら、残りの醤油10ccを入れ、ひと煮立ちさせ、金山寺味噌を入れ、鯛に煮汁を回しかけながら仕上げる。
コツ・ポイント
湯浅醤油 九曜むらさきは、金山寺味噌のたまりを使用した少し減塩の醤油です。
https://www.marushinhonke.com/SHOP/3555/58245/list.html
金山寺味噌は、瓜やナス等が入ったおかずみそ。
似たレシピ
-
-
-
香ばし美味しい!鯛のアラのお吸い物! 香ばし美味しい!鯛のアラのお吸い物!
話題のレシピ入り!上質な魚の旨味たっぷり!シンプルだからこそ作りたい一品です。このおすましがあるだけで食卓が料亭に! sa10ri工房 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19495690