こってり旨!ホルモン焼きそば

すこなつ
すこなつ @cook_40114035

決め手は焼き肉のたれ!ホルモンの旨みたっぷりの、いつもと一味違う焼きそばです。
このレシピの生い立ち
故郷の中国地方の一部では、ホルモンをうどんや焼きそばに入れて食べます。ホルモンの旨みが麺に絡んで美味しいんです~
今回モニター当選したので、簡単に家で食べられるレシピを考えました。

こってり旨!ホルモン焼きそば

決め手は焼き肉のたれ!ホルモンの旨みたっぷりの、いつもと一味違う焼きそばです。
このレシピの生い立ち
故郷の中国地方の一部では、ホルモンをうどんや焼きそばに入れて食べます。ホルモンの旨みが麺に絡んで美味しいんです~
今回モニター当選したので、簡単に家で食べられるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. マルちゃんソース焼きそば 3人分 1袋
  2. 牛ホルモン(ミックスなどお好みで) 300g
  3. キャベツ 2~3枚
  4. もやし 1/2袋
  5. 人参 1/2本
  6. ニラ 1把
  7. しめじ 1株
  8. 焼き肉のタレ 大さじ6
  9. 150cc

作り方

  1. 1

    モツは下茹でし、柔らかくなるまで一時間位煮る。

  2. 2

    人参は細切り、ニラは2~3センチ幅、キャベツも2~3センチ角にざく切り、しめじは石突を落として手でほぐす。

  3. 3

    焼きそばはあらかじめレンジで少し温め、袋から出しておくと扱いやすい。
    焼く時にも手早く使えて便利です。

  4. 4

    フライパンに油(分量外)をひき、モツを炒め、焼き肉のタレを加えてさらに炒める。

  5. 5

    全体にタレが回ったら、人参、しめじ、キャベツ、もやし、ニラも炒め合わせる。

  6. 6

    焼きそばを投入し、水を回し入れてほぐしながら炒める。

  7. 7

    ほぐれたら添付の粉末ソースを振りかけて全体に混ざるように炒めたら完成。

コツ・ポイント

ホルモンは柔らかい方がおいしいので、硬いものはしっかり茹でる。
野菜は他にも玉ねぎなどお好きなもので。
焼き肉のタレは、野菜の量やお好みで調節してください。ちょっと濃い目がおすすめですが、醤油味、味噌味、ピリ辛、何でも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すこなつ
すこなつ @cook_40114035
に公開
作るのも食べるのもだいすき!
もっと読む

似たレシピ