かわいい!おいしい!デコチョコトリュフ♡

ゆまはたちゃん @cook_40094659
絞り袋を使うので、あまり手が汚れず見た目も華やかです。お子様でも楽しくデコれます。カップに薄くチョコを塗るのがポイント!
このレシピの生い立ち
トリュフを作りたいけど、手がベタベタになってしまい、子供にはやらせたくないけど、この作り方ならチョコカップに薄く塗っておいてあげれば、子供でもおいしく作れました。
かわいい!おいしい!デコチョコトリュフ♡
絞り袋を使うので、あまり手が汚れず見た目も華やかです。お子様でも楽しくデコれます。カップに薄くチョコを塗るのがポイント!
このレシピの生い立ち
トリュフを作りたいけど、手がベタベタになってしまい、子供にはやらせたくないけど、この作り方ならチョコカップに薄く塗っておいてあげれば、子供でもおいしく作れました。
作り方
- 1
湯せんでチョコレート40gをとかす。アルミのチョコカップの内側に、スプーンなど使って薄く塗る。冷蔵庫で冷やす。
- 2
ガナッシュを作る。
チョコ120gを湯せんで溶かす。ひと肌くらいに温めた生クリームを加えて混ぜる。 - 3
完全にチョコと生クリームが混ざったら、冷水にあてながらゆっくり冷ます。絞りやすい固さになったら冷水から外す。
- 4
星口金の付いた絞り袋にガナッシュを入れて、①の冷やしておいたチョコカップに、円を描くよう(ソフトクリームみたい)に絞る。
- 5
固まる前に、アラザン・チョコスプレーなどでトッピングする。冷蔵庫で冷やして完成!
- 6
①で塗ったチョコが冷えてパリパリなので、食べる時にカップから剥がれやすく、食感がトリュフでおいしいです。
コツ・ポイント
チョコを湯せんや冷水にかけるときは、絶対に水がチョコにかからないように気を付けてください。絞り袋で絞るときにチョコが冷めて固くなると上手に絞れないので、手早く絞ってください。もし固まってしまったら、湯せんや蒸しタオルで軽く温めてください。
似たレシピ
-
タルトカップにプカプカ、お風呂クマチョコ タルトカップにプカプカ、お風呂クマチョコ
市販のタルトカップを使うだけで、簡単にアレンジ自在のチョコスイーツが完成します。バレンタインのお配りにどうぞ。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
-
-
-
バレンタインに♡ガナッシュカップチョコ バレンタインに♡ガナッシュカップチョコ
【人気検索トップ10入り】外はカリッ、中はしっとりの2層チョコ♡アイデア次第で色んなデコが楽しめます! 野菜ソムリエmiwa -
簡単‼︎カッププリンdeクリスマスツリー 簡単‼︎カッププリンdeクリスマスツリー
パーティーや子どもとのクリスマスに⭐︎市販のカッププリンやカップケーキ、マフィンなどに、みんなでワイワイデコレーション!♡♡Seiko♡♡
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498068