甘みそツナそぼろとキャベツの和え物

うまうまマミイ @cook_40063409
ほんのり酸っぱいキャベツと甘いツナの新しいコンビネーション。ノンオイルでさっぱりと。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
ツナ味噌そぼろを使い切るレシピを考えていたら
、甘いツナがおもしろいアクセントの酢の物風和え物になりました。
作り方
- 1
キャベツの葉はさっとすすぎ、ざく切りにする。
- 2
水気がついたまま耐熱ボールに入れ、ふんわりラップをかけ、600Wレンジで約1分チン!
粗熱がとれるまでそのままおく。 - 3
手で絞れるくらいまで冷めたら水気を絞る。
- 4
温かいうちに酢と塩をふりかけ、下味をつける。
※塩加減はお好みで増減して下さい。
- 5
甘みそツナそぼろを加え、ざっくり混ぜる。
- 6
少しおいて味をなじませる。
コツ・ポイント
時間がたつほど味がなじみますが、温かくても冷めても どちらもOK。
汁気をとってお弁当にも。
倍量で作る場合は キャベツの加熱時間を少し長くして下さい。(※長すぎるとキャベツの色が悪くなります)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
運動会や遠足にも♡ツナそぼろの押し寿司 運動会や遠足にも♡ツナそぼろの押し寿司
ツナそぼろ(レシピID : 20052011)を使った大阪風押し寿司(箱寿司)。意外に簡単!おもてなしやお弁当に。 ちこちん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500758