甘みそツナそぼろとキャベツの和え物

うまうまマミイ
うまうまマミイ @cook_40063409
東京

ほんのり酸っぱいキャベツと甘いツナの新しいコンビネーション。ノンオイルでさっぱりと。お弁当にも。

このレシピの生い立ち
ツナ味噌そぼろを使い切るレシピを考えていたら
、甘いツナがおもしろいアクセントの酢の物風和え物になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 2枚
  2. 小さじ2
  3. ひとつまみ
  4. 甘みそツナそぼろ(ID : 19508621) 大さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツの葉はさっとすすぎ、ざく切りにする。

  2. 2

    水気がついたまま耐熱ボールに入れ、ふんわりラップをかけ、600Wレンジで約1分チン!
    粗熱がとれるまでそのままおく。

  3. 3

    手で絞れるくらいまで冷めたら水気を絞る。

  4. 4

    温かいうちに酢と塩をふりかけ、下味をつける。

    ※塩加減はお好みで増減して下さい。

  5. 5

    甘みそツナそぼろを加え、ざっくり混ぜる。

  6. 6

    少しおいて味をなじませる。

コツ・ポイント

時間がたつほど味がなじみますが、温かくても冷めても どちらもOK。
汁気をとってお弁当にも。

倍量で作る場合は キャベツの加熱時間を少し長くして下さい。(※長すぎるとキャベツの色が悪くなります)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うまうまマミイ
うまうまマミイ @cook_40063409
に公開
東京
<いつもおうちにあるもので、いつもとちょっと違う食べ方を>小さな田舎町に住んでいた自分の経験から、近くにスーパーがなくても、週に1度しか買い物に行けなくても、少しの工夫でマンネリを解消できたらいいなと思い、どこでも手に入る材料を使ったレシピを中心に載せています。現在東京在住。いつでも色んな食材が手に入る環境に感謝しつつ、<つくれぽ>の方は主に珍しい食材を使ったもの、手間をかけて作るものを載せています。
もっと読む

似たレシピ