鶏ネギの塩麹炒め

gagyu
gagyu @cook_40059305

酒の肴に…。熱々のご飯に…。焼鳥は、塩味のネギマという方に…(笑)
美味いです。
このレシピの生い立ち
先日作った鶏大根(2486008)が美味かったので、同じように鶏肉を使って、シンプルで美味い、酒の肴的なものを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉(胸またはもも) 500g
  2. 長ネギ 2本
  3. 塩麹 大さじ1
  4. 少々
  5. 胡椒 適量
  6. ごま 適量
  7. 白胡麻 適量

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。油は鶏から出るので要りません。

  2. 2

    長ネギを、薄く斜め切りにしておきます。火が、あっという間に通るので、食べる直前に加えます。

  3. 3

    鶏肉を一口大に切り、フライパンに皮の方を下に、並べます。油は要りません。中火で焼き始めます。

  4. 4

    鶏肉の表面から、赤みが消えたら、一つづつ裏返します。こんな感じに焼けていれば最高!鶏皮の油で肉を焼くんです。

  5. 5

    左は、皮を焼いているもの、右半分が焼けたものです。キツネ色で美味しそうですね。

  6. 6

    塩、胡椒をそれぞれ適量振って、塩麹を加え、混ぜ合わせます。

  7. 7

    鶏肉に十分火が通ったところで、全員テーブルに着いて食べる準備を…

  8. 8

    ネギを加え、1、2度かき混ぜたら、ごま油をかけ回して出来上がりです。ゴマを振ってテーブルへ。いただきまーす!

コツ・ポイント

薄切りの長ネギは、本当に、あっという間に火が通りますので、最後の最後に加え、火を止めて混ぜてもOKです。鶏肉のコラーゲンをたっぷり含んだ長ネギの甘さ。パリパリの鶏皮。最高!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gagyu
gagyu @cook_40059305
に公開
当初は妻と娘のため、土日、休日を利用した料理人でしたが、2013年3月に退職し、娘が東京住まいとなった事から、金、土、日、月と4日間、妻のための臨時シェフになっております。
もっと読む

似たレシピ