菜の花と帆立のソテー

Asaras @cook_40060272
ほろ苦い菜の花に帆立の甘みがぴったり。旬の出会いものはそれだけでご馳走、シンプルに味わいます。
このレシピの生い立ち
店先に菜の花が並びだしたのでさっそくソテーに。手元にあったホタテを一緒にあわせたらボリュームアップ&春らしい一品になりました。
菜の花と帆立のソテー
ほろ苦い菜の花に帆立の甘みがぴったり。旬の出会いものはそれだけでご馳走、シンプルに味わいます。
このレシピの生い立ち
店先に菜の花が並びだしたのでさっそくソテーに。手元にあったホタテを一緒にあわせたらボリュームアップ&春らしい一品になりました。
作り方
- 1
菜の花は根元を切り落として冷水に放ちシャキッとさせる(コツ参照)。水気を切って5cmに切る。
ホタテは半分に切る。 - 2
フライパンにオリーブ油の半量とにんにくを入れ弱火で加熱する。香りが立ってきたら火を強めてホタテをさっと炒め取りだす。
- 3
同じフライパンに残りのオリーブ油を入れ、菜の花の茎のほうを先にさっと炒めてから葉先を加える。強火で炒めます。
- 4
2のホタテと酒を入れて炒め合わせる。塩胡椒で味を調えて、香りづけに醤油をひとたらしして出来上がり。
コツ・ポイント
葉野菜は切り花と同じように「水揚げ」するとシャキッと元気になります。ひと手間なようですが仕上がりが格段に違います。
茎と葉先を時間差で炒めるとムラなくおいしく仕上がります。
ホタテを先に炒めていったん取りだすことで硬くなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ホタテ&菜の花♡ハニーマスタードソテー ホタテ&菜の花♡ハニーマスタードソテー
春の味♪ほろ苦い菜の花と、ハニーマスタードがめっさ合う~。帆立と舞茸のうまみと相まって、お箸が止まりません。 草カワセミ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19504650